




商品コード:it02-01
ほんのりシュワっと爽やかな甘さでリピーター続出!
マンフレディ モスカート・ダスティ
MOSCATO D'ASTIポイント2倍
おすすめポイント
イタリアのワイン名譲地ピエモンテ州で近年大注目の地域「ランゲの丘」で、家族経営でワインを造る農家。
お爺ちゃんが大八車でワインの量り売りを始めたのが創業で、先々代が大八車で行商を始めたヴィノスやまざきとは親戚のような蔵元が造ります。
モスカート・ダスティは若干発泡していて、マスカットの甘い香りが立ち、とてもフルーティー。さっぱりとした甘口のワインとしてすっかりお馴染み、大人気ですが、マンフレディ家のものは厳格に選ばれた十分に甘味ののったぶどうを使い、醸造も伝統的な方法で行われるので、懐かしさを感じさせ、安心できる味わいです。
テイスティングコメント
マスカットの上品な甘さと、微発泡ですっきりし、低アルコールで飲みやすい味わい。
蔵直®ストーリー
理念は大八車!イタリア銘醸地の、家業ワイナリー
今から20年ほど前。イタリア人の友人からの紹介で、安くて美味しいワインを造る蔵がピエモンテにあると、マンフレディを紹介されました。
ピエモンテのワインと言ったら、かなり高額なワイン。そういったワインを安く造るのは、どうせ大量生産のメーカーだろう・・・と思いながら、日本ではあまり知られていない「ランゲ」というピエモンテの地区に小さな畑を持つ小さな蔵元を尋ねました。
醸造所の中を見ると、飾ってあったのは「大八車」。創業者のお爺さんが造ったワインを、大八車で行商したそうです。
そんな行商の際に、お客様から「美味しいアスティ(甘口のスパークリング)はないの?」との声を頂き、本格赤ワインだけでなく、女性やワイン初心者にも飲みやすいワインも造り始めたということなのです。
ヴィノスやまざきと似ている・・・当店も創業1913年、現社長の祖父が大八車で行商し、「美味しい日本酒はないのか?」「安くて、でもきちんと造っている美味しいワインはないの?」というお客様の声がきっかけで、静岡の日本酒や、世界の無名産地のワインなどで成長してきた家業・・
マンフレディさんと、一瞬で意気投合しました。
それから、マンフレディのアスティ・スプマンテは当店のロングセラースパークリングワインとなりました。
手ごろな価格ながら、後味もきれいで丁寧な手造りのワインの味わいは、大八車から生まれたのかもしれません。
ユーザーレビュー
スタッフレビュー
このワインが入っているセット
ご注文にあたり

シュワシュワと爽快なすっきり辛口微発泡白!