昨年の買い付けで、交渉に交渉を重ね譲って頂けた「匿名ワイン D」のまもなく到着に、笑みが止まらない買付隊の福井です。
今回、現地で、いくつかの「匿名ワイン」を試飲させて頂きましたが(私達は匿名の元のワイナリーの名前は知らされていません。)、このワインを樽から試飲した時に、全身に電撃が走ったというか、もう、言葉にならない興奮でした!
今から10年前、初めて買付隊長から、匿名ワイン「D」を試飲させてもらった時の、あの驚きと興奮。
え?この味は、まさか?頭が混乱して、果実味に溢れ凝縮したナパワインに「絶対にあのワインですよね。」と聞いたのですが、微笑みを浮かべて教えてもらえなかった・・・
でも、自分の中ではナパ・ヴァレーの中でも、最高の葡萄を造ると言われるサブアペラシオン(ナパの中でも特別な小区画)ヨントヴィルのあのワインなのでは?と、確信しました。
そして、今回、多分あの時と同じワイナリーの、さらに上のクラスのワインなのだろうと思い「絶対に譲って頂きたい!」と交渉を重ねたのです。
匿名ワインは、名前を明かせませんが、そんなナパ・ヴァレーの高級ワインを樽で譲って頂き、ワインの名前を明かさない、という守秘義務契約の元、そのワインの名前や醸造家の名前をイニシャルにして販売するという、ヴィノスやまざきの「謎解きワイン」です。
今回の「匿名D」は、果実味溢れる黒いベリー系の完熟した味わいを、樽の熟成感が上品にまとめあげ、バニラのような風味と、トーストのような樽感。実に官能的なワインです。
最近南米のタナで造られる濃さと官能さにはまっていましたが、やはりナパは違う。
いや、ヨントヴィルは違う!
【ご予約】匿名ワイン D カベルネ・ソーヴィニヨン ヨントヴィル ナパ・ヴァレー 2019【2025年3月下旬以降お届け予定】|ヴィノスやまざき|ワイン通販
ワインメーカーからのコメントはこちら。
「匿名D ヨントヴィル カベルネ・ソーヴィニヨン」は、ブラックチェリーのアロマの後に、繊細で香ばしいトーストのようなフレンチオーク(樽)の風味が心地よく、口の中で溶けていきます。柔らかく、そして贅沢な黒いフルーツの溢れる味わいが樽熟成されたタンニンと心地よく溶け合い、ゆっくりと余韻を楽しめます。
過去、一番早く売り切れ、一番反響のあった、あの伝説の「D」と同じワイナリーだとしたら…
今回この樽を絶対に買い付けたい!!と思った私の想いは、元祖買い付け隊長が10年前に感じた想いと同じだったのかもしれない…
そんなヴィノスのDNAで選び、私に電撃が走ったの匿名ワイン「D」を是非ワインファンの方に味わっていただければ幸いです。
未来の買い付け隊長を目指す
福井謙一郎