4/1~会員ランク制度スタート!ヴィノスポイントクラブ
隠れた人気の濃厚ワイン!レストランからもリピート多数!
オーストラリアの最高峰ワイン産地、バロッサ・ヴァレーですごいワインと出会いました!
ヴィノスやまざき買付隊は、オーストラリアを訪問。 長年店頭、そしてレストランからも人気だったあるワインの秘密に迫ってきました。
もしかしたらこのマークにピンとくる方もいらっしゃるかもしれません…
その蔵元が「スリーリングス」。三つの輪を掲げる男性のラベルが印象的なワインです。実は彼らは、85年以上オーストラリアでワイン造りに関わり、現在4代目の家族経営のワイナリー。初代「アラン・ロブ・ヒキンボッサム」は、1936年にオーストラリア初のワイン醸造コースを設立した伝説的人物。
アデレード大学には彼の名を冠したワイン研究所が建設され、2007年国立ワイン科学研究所にある建物にもヒッキンボサム・ホールと命名されるほど!彼らは、長年にわたり、「ペンフォールズ グランジ」、「アイリーン・ハーディ・シラーズ」など、オーストラリアを代表する高級ワインにもぶどうを供給してきたとのこと。「リーズナブルな価格で非常に価値のある、本物の高品質で親しみやすいワインを造ること」をモットーに、果実の味わいがしっかりと感じられるワインを造り上げます。3リングスの三つの輪は元来このプロジェクトを始めた、 「ぶどう農家」、「ワインメーカー」、「お客様」の三つを意味していました。絡み合った三つの輪は1つのリングだけよりもはるかに強固になります。ワイン造りはまさしくファビュラスでマジカルなものなのです。
現在では、三つの輪の意味はそれだけに留まらず、 「過去」、「現在」、「未来」の三位一体、そして「歴史的な畑」、「並外れた果実」、「熟練したモダンなワイン造り」の3 つのリングの組み合わせとバランスが素晴らしいワインを生み出すことを意味しています
彼らはオーストラリア最高級のワイン産地、バロッサ・ヴァレーに長年スリー・リングスにぶどうを供給してきた、ビスケー・ヴィンヤードを購入し、現在ではこの自社畑のぶどうを使用してスリー・リングスを造ります。10年以上この畑のぶどうを使用しており、このワインのための理想的なぶどう栽培を行い、三代目のアランさんが父デイヴィッドさんと共にワイン造りを行います。アルコール度数ではなく、果実のフレーバーがしっかりと感じられる、そんなワインを目指しています。
待望の新入荷・再入荷ワインもお見逃しなく!
濃厚!これぞオーストラリアのシラーズ!
果汁はなんと55%!完熟フルーツのとろとろ濃厚な甘さと酸味のハーモニー
マルベックの美味しさを気軽にたのしめる1本
酸味と果実のバランスが良く和食とのペアリングが抜群
レモンの爽やかな風味と純米大吟醸の上品な甘味が生み出す大人のレモンサワー
山奥の秘境から極少量生産の希少白ワインが入荷!
皮ごと絞ったグレープフルーツ果汁を贅沢に使用した大人のグレープフルーツサワー
バランスが良く渋みは控えめで上質な味わい
創業1913年。お客様の求めるものを、自らの足で農家に仕入れに行き、お届けします。
産地やブランドにとらわれず、 本当に美味しいワインを、手頃な価格で。
蔵元とは、親戚のようなお付き合い。 すべての方に、ワインのある豊かな生活を。
濃厚!これぞオーストラリアのシラーズ!