
商品コード:23061n
香り高い純米大吟醸
獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分 獺祭 美酔 720ml(箱入り)
テイスティングコメント
「純米大吟醸 獺祭美酔」が磨き二割三分で新たに生まれ変わりました。 低アルコールのお酒は旭酒造にとって20年来の課題で、何度もチャレンジをしては高い壁に跳ね返されてきました。加水による調整では満足できる味わいと香りになりません。 発酵初期の段階において、「磨きその先へ」よりもさらに繊細な温度管理と汲み水管理を行うことで、最終時点でもアルコール度数が12度に達しない酒が完成しました。 搾った後は、一切の加水を行わず、そのまま瓶詰めをします。 そうして、アルコール度数が11度しかないのに、香りが高く、純米大吟醸の品格を持った酒が生まれました。
蔵直®ストーリー
山口の獺祭は、実はヴィノスやまざきの本店がある静岡と繋がりがありました。
まだ獺祭という名前が冠される前に、現会長の桜井氏が「ちゃんとした大吟醸を造りたい」と全国の酒造を自ら足で訪問し、その歩みの中で、今の「獺祭」が生まれるきっかけとなったのが、当店でも長年取り扱ってきた静岡の銘酒「開運」や「磯自慢」の醸造指導を行った、河村傳兵衛先生だったのです。
「獺祭」の酒造りの大きな特徴は、杜氏がいないこと。
杜氏という熟練の職人の勘に頼るのではなく、お米や発酵の状態を全てデータで管理して、理想の味わいを実現しています。
「獺祭」は、常にフレッシュなお酒を提供できるよう、少量ずつを、一年を通じて何度も仕込んでいます。
この少量の仕込みを、なんと年3000回も繰り返すことで、試行錯誤を重ね、ノウハウを蓄積し、次の酒造りに活かしていく・・・この圧倒的な試行錯誤の積み重ねこそが、「獺祭」の美味しさを支えています。
ユーザーレビュー
スタッフレビュー
このワインが入っているセット
ご注文にあたり
※ご注文の前に必ずご確認ください

極限まで磨いた山田錦を使った純米大吟醸