今月のスウィートワインコースは、丁寧に造られた完熟ぶどうを用いると、とても甘くて美味しいワインが出来上がります。甘美な味わいをご堪能下さい!

白:フォルスター グラウブルグンダー アウスレーゼ エーデルズース
ストーリー
このワインを造るのは、こちらも家族経営のドイツの小さな造り手「フォルスター」。
ドイツ西部のワイン産地ナーエ地方の中でも、ワイナリーがわずか7軒しかない小さな村でぶどう栽培を行うフォルスター家。
穏やかで雨が少ない気候に恵まれているため、ゆっくりとぶどうが熟すことができ、香り高いワインになります。
日当たりのよい勾配のある畑で育てたぶどうは、手作業で丁寧に収穫しています。
フォルスター家は、もともとワイナリーにぶどうを卸す栽培農家としてスタート。
彼らのワイン造りにおけるモットーは、自然を大切にし、じっくりと時間をかけること。
自然を大切にしたぶどう栽培にこだわる彼らは、いち早く有機栽培にも取り組み、1996年にはドイツのオーガニック認証「Ecovin」を取得。
育てているぶどうは、100%有機栽培です。
このワインは、グラウブルグンダー(Grauburgunder)というぶどう品種を使用した一本です。
グラウブルグンダーの別名は、ルーレンダーまたはピノ・グリ。
世界的にも人気の白ぶどう品種で、ピノ・ノワールの変異種と言われています。
「グラウ=グレー」の名の通り、灰色がかったピンク色の果皮をしたぶどうです。
完熟して糖度も高くなりやすい品種ですので、辛口から甘口まで幅広く造られています。
近年再び注目を浴びている白ぶどう品種の一つです。
このワインは、遅積みの糖度のしっかりと乗ったぶどうを使用し、甘口に仕上げました。
アルコール度数も10%前後と比較的低めで、酸味も穏やかですので飲みやすい一本です。
ぜひデザート共にお楽しみください!
商品詳細
【白】フォルスター グラウブルグンダー アウスレーゼ エーデルズース

味わい:蜂蜜、カラメル、マーマレードの濃密な甘い香りと味わいを感じられます。なめらかで華やかなメロンのような印象深い甘口ワインに仕上がりました。
蔵元:フォルスター
産地:ドイツ ナーエ地方
品種:グラウブルグンダー
ペアリング:フルーツや様々なデザートと合わせて。もしくは単体でも美味しくお召し上がりいただけます。
最後に、2025年度の4月お引き渡しは、4月15日(火)の開始を予定しております。(配送のお客様は15日以降の最短土曜日~)
入荷の関係で引き渡し開始日や、引き渡し商品の変更が生じる場合がございますので、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
それでは、来年度の蔵直Ⓡワイン定期便でまたお会いできれば幸いです。