夏のスパークリングはアルザスから…?!

少しずつ夏が近づいてきていますが、この季節になると飲みたくなるのがスパークリングワイン!
そんな中でも夏の始まりに飲みたくなるスパークリングワインをご紹介させていただきます。

カタン クレマン・ダルザス ブリュット

この蔵元「カタン」は、フランスとドイツの国境沿いの生産地アルザス地方で300年に渡りぶどう栽培とワイン造りを行います。
先代はクレマン・ダルザス協会の会長、そして全仏クレマン協会の会長も務めたとのことで、スパークリングワインに絶対の自信を持つ家族経営の蔵元です!

シャンパーニュや、スペインのカバ、イタリアのフランチャコルタなど、様々なスパークリングワインを扱う当店ですが、そんな中でもお客様からも、

「カタンのスパークリングは美味しいよね!」

とご好評いただいている造り手です。

サステイナブルな農法で育った完熟したぶどうを手作業で収穫し、シャンパーニュ同様に瓶内で二次発酵を行い、最低15カ月間熟成を行います。
果実のフルーティさを持ちながら、フレッシュでドライな味わいと、華やかな香りが特徴です。
食欲を掻き立てるような味わいは、食事との相性も良く、さすがグルメも有名なアルザス!
当店の蔵直®スパークリングワインでも、常に人気TOP10に入る大人気商品は、この夏も注目の一本です。

そして、土曜からスタートいたしました新ワインフェア「夏の贅沢ワイン」では、彼らのトップスパークリングワインが登場しています!

カタン クレマン・ダルザス グラン・キュヴェ ブリュット

彼らの中でも選び抜かれたぶどうを優しく圧搾し、果汁は木樽の中でゆっくりと発酵を行います。
シャンパーニュと同じ瓶内での二次発酵を行い、長期間の熟成によって、きめの細かな泡立ちを造り出します。

良く溶け込んだ泡はクリーミーながら控えめに美しく感じられ、ベリーや青りんごをはじめとする様々なフルーツの香りのニュアンスも感じられます。
まるで包み込まれるような柔らかい泡、全体としてはドライながら、焼きたてのパンやナッツの雰囲気、そして長い余韻を感じる、まさにシャンパーニュ顔負けの味わい?!です。

夏は軽めのスパークリングワインに引かれがちですが、スパークリングでも味わいの深い一本も捨てがたいです。
特に最近はシャンパーニュの価格が高騰していることもあり、今回のフェアの特別価格は絶対に見逃せません!

シャンパーニュ好きのお客様にも一度は飲んでいただければ幸いです。

ヴィノスやまざき各店でご用意させていただいておりますので、ぜひご利用くださいませ!
(もちろんウェブショップからもご注文お待ちしております!)

保坂
【プロフィール紹介】
秋田県出身。JSAソムリエ。ドイツワイン上級ケナー。
大学卒業後新卒採用で入社。スーパーの売場作り、海外買付のかばん持ち、武蔵小杉店・仙台店の立ち上げ店長を経て、挫折の中から「川上から仕入れたワインを売るのではなく、お客様に喜んで頂く商品を開発することがミッション」と開眼、現職に。座右の銘は「謙虚 感謝」。

新着読み物

ヴィノスで一番売れているワインの秘密は…買付け速報③
買付ストーリー

ヴィノスで一番売れているワインの秘密は…買付け速報③

バロッサ・ヴァレーを出て、カラブリア・ファミリー・ワインズの本拠地・グリフィスへ。 カラブリア・ファミリ...

最高のワインをバロッサで造りたい!強い想いが引き寄せた運命のワイン…買付速報②
買付ストーリー

最高のワインをバロッサで造りたい!強い想いが引き寄せた運命のワイン…買付速報②

バロッサ・ヴァレーで100年以上の古木があると聞いて、案内してもらったのはカラブリア・ファミリー・ワイン...

あのコスパワインはこだわりのシングル・ヴィンヤードから…買付速報①
買付ストーリー

あのコスパワインはこだわりのシングル・ヴィンヤードから…買付速報①

新米 買付隊のSachiです。 日ごろはオンラインショップの担当をしており、買付隊から色々な買付秘話を教...